2020.08.23 01:29高橋@心の炎を灯せさて、遂に回ってきてしまったか。フィールドパート長の高橋です。有馬は何もかもお見通しです(笑)とても長い文章になってしまいましたが、みんなのヒントになればと思い魂を込めてます。最後まで頑張って読んで下さい!みんなのブログをゆっくり読ませていただきました。後輩たちの言葉から、僕の意志をしっかり受け止めてくれているのが伝わってきました。ありが...
2020.08.19 15:09有馬@Lookin' forお疲れ様です。みなさん元気にしているでしょうか?やっと院試から解放されてのびのびしている有馬です。このブログを書くのも最後になってしまい、ピエンを通り越してパオンって感じです(?)さて、長くなりますが最後までおつきあい頂けたら嬉しいです。今日は4年間で学んだこと、みんなへ感謝、そしてこれからへのエールの3本立てでお送りします。とその前に近...
2020.08.15 14:26庄野@愛しきフィールド4年の庄野です。1年の最初のブログで大学では髪を染めてみたいとか言っていた私ですが3年も経つともうブリーチするなんて何も抵抗なくなりました笑このブログが最後だと思うと寂しいとともにあっという間だったことを感じます。そんな自分の陸上競技に対する思いを書こうと思います。まずは今までの先輩たちに感謝を伝えたいです。入部してから何をやってもヘタク...
2020.08.12 11:40岩本@ありがとうございました!!ついにこの日がやってきました。最後のブログです。キャンパスのど真ん中で思いっきり叫んでた1年の頃から歳を取り、気づけば4年生となり、そして引退の時期になりました。あのころ私にとって、とてもキラキラしていて、ずっとずっと憧れだった先輩たちのように私はなれたでしょうか、、、?ここまでくるのは長かったけど、きてみると突然やってきたような感覚です...
2020.08.11 13:58藤@大学での陸上福岡県立戸畑高等学校で棒高跳びをしていた藤です。今はまだ北九州にいるため、練習ができそうな時は高校の練習に参加させてもらってます。九大には棒高跳びを専門とする先輩が今はいらっしゃらないので、伊都キャンパスの設備の状況や練習の仕方などまだ不透明な部分が多いです。ですが僕はそれをポジティブに考えていて、自分なりのやり方を編み出し、いい結果を生...
2020.08.09 08:44河野@先輩こんにちは!まさかの庄野先輩と同い年と聞いたときはその場では笑顔でしたが心では大号泣していた河野です。最近身体能力の全盛期は何歳なのだろうと考えることが多くなりました、、記録が出続ける限りまだ成長していると信じて頑張ります!さて、部活が停止してから4ヶ月が経ちました。最初の2ヶ月は本当に何に対してもやる気が出ずに生きがいを無くしていました...
2020.08.04 13:32淺田@慣性に勝てる?こんにちは、APE 田こと淺田 です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。僕は 毎晩のように三好と通話し (実際に今日もかかってきました (毎回話す内容一緒です(でもなんだかんだ盛り上がります)) 、週 1 2 で赤星&武田と APEX をしています。 全く上達しません。 また、 最近はバイト尽く し でくたくたで家に帰る日々です。そのため、...
2020.08.01 12:10赤星@モザンビークヒア!皆さんいかがお過ごしでしょうか。わたくしあかほりしんのすけ改めゴミ渋左衛門こと赤星竜之介は、ウイイレなどというクソゲーにはログインせずAPEX Legendsでゴミ渋な武器を拾いゴミ渋なエイムを敵にかましゴミ渋な撃ち合いの末ゴミ渋にキルされるというゴミ渋な日々を送っております。生活面においてはいろいろとゴミ渋なことがありましたがプロ野球チ...
2020.07.30 23:28太田@自分磨きの日々みなさんこんにちは。佐賀県佐賀市出身20歳朝鮮史学研究室所属HP係の太田匠哉です。現在佐賀市の実家で過ごしていてzoom筋トレ会にも出席できていないので、陸上部の皆さんにはほぼ顔も見せず電話等の声でのやり取りもしていませんが、Instagramでけん玉動画を投稿することがあると思うのでそこで私の安否確認をして頂ければ嬉しいです。とは言って...
2020.07.28 13:42三好@あまり絡みのない彼お疲れ様です。松尾さんの方がだいぶやっぱり結構めに面白いと思う三好です。松尾さんの面白いエピソードを話すときりがないですが、思い出すだけで腹筋が終わりそうなので控えさせていただきます。今年は時間がたつのが早く感じます。もう少しで8月になります。去年の今頃はいろんな意味でアツい夏でした。それと比べたら今年は... 梅雨も馬鹿みたいに雨が降っ...
2020.07.22 13:04松尾@夏休み欲しいこんにちは。頼りになるはなちゃんです。七種ですか、、110cmも跳べずに3大会記録なしで終わった高跳びが入ってますね、雨の中スライディングしたハードルも入ってますね、恐ろしいですね。あっという間にもう7月が終わります。最近いろいろショッキングなことが続いてますね。コロナも昨日福岡でも50人を超え、またいろんなことが次々に無くなってしまうん...
2020.07.19 02:10横松@位置につかずよーいドン2年連続で微積から繋げられると思いませんでした。皆さん、こんにちは微積3度目の正直、横松です。今年は中間がそこそこ取れたから単位は大丈夫なはず……。8月に悲しそうな顔してたら察してください。さて、いつの間にかこんなに時間が経っていました。もう3年!?と思う時もあれば、まだまだ先はあると思う時が交互に来て不思議な気持ちです。コロナウイルスが...