2021.07.29 12:30松本@能なしの夢、12と36。パスがノーマル過ぎんか福田さん、ということでフィールドパート長の松本です。七大戦に向けてのブログも私で最終回です。早速ですが、 ①陸上人生の振り返り②フィールドパートのみんなへ③七大戦の決意表明の3本立てで書かせて頂きます。この七大戦をもって陸上競技の選手としては引退するつもりなので陸上人生全部振り返ったろうと思い推敲を重ねてい...
2021.07.28 12:30福田@うまい酒が飲みたいフィールドのブログを書くのは初めてなので一応自己紹介しておきます。短距離兼フィールドで、工学部エネルギー科学科4年の福田理仁です。十種競技やってます。やってると言ってもまだ試合出たことありませんがw私は2年の時が初めての七大戦で、OPの部で5000m, 幅跳び, 1500m, やり投げ, 100mに出場し、また、対抗の部では応援団長でした...
2021.07.25 04:43西@自分にとっての西です。4年になったことが今でも信じられません。3年で時が止まった気分です。そして気づいたら、7月になり、8月になろうとしていて、つくづく想定外だらけで自分の計画性のなさを感じているこの頃です。ブログを遡っていたら去年も似たようなこと言ってましたね。去年のツケを今払っていたのかもしれません。 さて、七大戦の季節がやってきました。...
2021.07.24 15:11木野@しれっと引退してすみません 藤井から頼まれました!4年生の木野です!さて,表題にもあります通り,実はしれっと引退をしました.黙っていなくなってごめんなさい.院試の勉強があるので最近は勉学に勤しんでおります.頑張っているのですが少しずつだれてきました(笑)今一度気を引き締めて頑張っていきます.さて,七大戦がやってきました.毎年すごい盛り上がりを見せる七大戦ですが,今...
2021.07.22 11:13藤井@やってやろうじゃないか山田からご紹介に与りました、さわやかさNo.1の藤井です。自慢になっちゃいますが、老若男女問わずよくさわやかだと言われます。普通に嬉しいですよ、嬉しいですけどただ言われるだけなんですよねぇ、、、手放しで喜んでいいのか悪いのか。まあ汗っかきでもさわやかと言われるだけ良いか、、、僕のしょうもない悩みはさておき、恒例のブログもついに4年生の番で...
2021.07.21 07:13山田@人生今が全盛期こんにちは!松浦くんからバトンを受けとりました、バイト社畜の山田です。最近長時間バイトをしていると、だんだんハイになってきて、パートのおばさんに元気だね〜と言われたり、留学生のネパール人に笑われたりします。まあそのおかげで、バイト先の人たちとは上手くやれています。(上手くやれていると信じたい)ここからは少し真面目に。僕は大学入学当初は陸上...
2021.07.20 03:06松浦@魂燃やせ!!石井さんに元気モリモリと思われていることがわかり、「ほぉ〜」ってなってる教育学部1年の松浦がお送りします〜。競技人生について語ろうかななんて思ってた時期もありましたが、長すぎたのでやめました。僕の昔のことなんて、知りたい人だけ個別に聞いてください。w初のクソデカ大会だなと、実はかなりワクワクしてます。まずは皆さんにメッセージとして。僕の意...
2021.07.19 09:34石井@楽しく皆さんこんにちは、理学部地球惑星科学科1年の石井晶子といいます。文章を書くのがあまりうまいとは言えないので、あたたかい気持ちで読んでくださると嬉しいです。私は中学生の頃から陸上を始め、今年で陸上歴は7年目になりますが、まだまだ未熟なところばかりです。今も九大陸上部の練習で、自分の弱点が次から次へと出てきています。これらはすべて伸びしろだと...
2021.07.18 06:19栗原@七大戦!みなさんこんにちは。お久しぶりです。2年の栗原です。みんなどんなことを書いているのだろうかとブログを読むと、文才のある素敵な内容だったので文学部である自分の立つ瀬がありません。文章は苦手ですがなんとか書いていきたいと思います。さて-。七大戦が近づき、みなさんのやる気と熱気で陸上競技場が一層暑く感じられる今日この頃です。自分はというと初めて...
2021.07.17 14:36藤@メンタルどうも、棒高跳びの「鬼」です。 ムリムリムリムリなんか助走合わんし、全然納得いく跳躍できてないしこんなので本当に七大戦大丈夫なのか? と普通なら思ってしまうくらい仕上がっていない僕ですが、焦らないように努めています。鬼と名乗っておきながら、なんと情けない。 そんな保険をかけたところで、試合についてですが、ただ...
2021.07.14 04:44姉川@ひよっここんにちは。フィールド2年、十種競をやっております姉川です。のがの言う、「大学から陸上を始めて棒高に手を出した狂人二人」のうちの一人です。和歌を交えた、岡田の素晴らしい文の後に書くのは何とも気が引けるのですが頑張ります。国際公法やばい。国際公法やばい。刑法もやばい。もう全部やばい。今はテストに追われております。早くテストから解放されたい・...
2021.07.13 14:01岡田@高揚感と寂寥感皆さん、こんにちは。気づけば二度目の薫風の候も過ぎ、大学二年生となりはや数ヶ月が経ち、盛夏の候を迎えようとしております。二年生二番目は、汗ばむ季節は新総合グラウンドへ赴くのも億劫な岡田が担当させていただきます。のがから「今日のご飯は?」と質問を受けていますので回答いたしますと、揚げ物ではないでしょうか。ここ数日、天丼、天ぷらうどん、単品と...