淺田@陽
こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか。2年生の淺田です。自粛以来太田とは全く会ってないですが、ずっとLINEでやり取りをしています。元気そうで何よりです。
さて近況報告ですが、いよいよコロナで成人式や同窓会まで潰されてしまいました。これは想定外of 想定外。帰省するにもなかなか気が進まなかったので、今年は福岡で年を越します。一大イベントがなくなったのはくそ渋いですが、帰省しないと決めたとたん、Bluetoothスピーカーを購入しました(クリープハイプにはまってます)。さらに美味いもの食うことに決めました。zozoで服も爆買いしました。はいQOL爆高男完成。独り身年越し楽勝。だてに自粛期間のおうち時間をノーダメージで乗り切ってないす。
そろそろ本題に入ります。今年のふり返りですか。まず、自粛期間中はzoom筋トレ以外ほとんど動けませんでした。いや、動きませんでしたと言う方が適切かもしれません。というのも、僕が陸上を頑張るモチベーションは記録を更新することではなく(要素としてはありますが)、皆で一緒に活動することだからです。色々話し合いながらメニューをこなす、練習終わりにたくさん話す、そして練習の成果を七大戦で発揮する。これらが僕のモチベーションです。なので、七大戦の中止が決まり、集合して練習ができなかった自粛期間は全くやる気が起きませんでした。怪我で動けなくても記録を目標にしながら陸上をやっていれば後ろめたさを感じて多少は運動していたのかもしれませんが、自粛中動かないことに対してあまり罪悪感はありませんでした(すみません)。自粛をノーダメージで乗り切った要因はここにもあると思います。
逆に練習が再開してからは、部活に対するモチベーションはめちゃくちゃ高くなりました。怪我で大して動けなかった時も部活に行くのが毎日楽しみでした。普段からおしゃべりな僕に付き合ってくれた皆さん、ありがとうございます。来年もよろしくお願いします。
たらたらと書きましたが、来年はもうちょっと記録にも貪欲な年にしたいと思います。ゆくゆくは僕たち2年生がチームを引っ張っていくことになりますし。もっと全体見て動けたらなと思ってます。あと、年末年始は帰省もなくて暇なので陸上に割く時間を毎日少しずつ作れたらなと思います。
次は、フィールド2年の姉貴であり、大食い四天王の紅一点、マッツォに回します。よろしくう。
0コメント