井上@字数制限がないブログのタイトルって何にするか悩みますよね。ひとまず50字で抑えようとしたら余裕で超えま
先日、審判をしていたら、かつてのコーチと5年ぶりの再会を果たしました。感動して話しかけたら、「篠原か!!おっきくなったなぁ!!」と言われました。
こんばんは、こんにちは、おはようございます。井上琴です。
初ブログなので、簡単に自己紹介をします。東京都出身、九大農学部2年、高跳びをやっております。現在19歳、平凡な人生を歩んでまいりました。
察しのいい方はすでにお気づきかと思いますが、農学部ということは、そうです。その通りです。文章を書くのが苦手です。簡潔に書くので、温かい目で見ていただけたら幸いです。
~
ついに七大戦ですね。自分にとっては大学初戦になります。自分には引退までに達成したい大きな目標があるので、今大会をそれに向けての第一歩という位置付けにして、あまり気負わず、楽しみたいと思います。数字の目標を立ててしまうと、高さに怖くなってしまうので、数字は気にせずにいきます。
今大会では、皆さんのたくましい背中から、陸上に対するその熱意を、しっかりと感じてきたいと思います。
九大のフィールドパートは私の自慢です。優しい先輩、頼れる同期、可愛い後輩に囲まれて、お陰様で楽しい日々を送っております。こんなに素敵なパートの一員になれたことが、今年一番の幸せです。自分を受け入れてくださった先輩や同期には感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします。
このメンバーで挑む最初で最後の七大戦、悔いが残らないような大会にしたいです。皆さんは強いです。自信を持って挑んできてください。
皆さんのご活躍をお祈りしております。
~
皆さんが輝ける大会になりますように。
~
暑い日が続いています。お体にお気をつけてお過ごしください。
~
次は山田です。
山田と言えば、諸説がありますが、誕生日が8月末だと言われています。めでたい。彼もついに成人ですね。みんなで盛大にお祝いしましょう。もちろんサプライズで、です。吉田町、西粟倉と協力して、ばれないように計画を進めてまいります。応援よろしくお願いします。
0コメント