渡邊@北海道で投げちゃうぞ
邊@北海道で投げちゃうぞ
桂さんからバトンを貰いました!
九州大学理学部数学科1年の渡邊颯です。数学科っていうと賢いんだねって言われるんですけど、全然賢くないんですよねー😢
ブログを書くのが初めてなので晴れてブロガーデビューです!僕は中学校の時に陸上をしていて、高校は勉強一本だったので、運動していませんでした。大学に入学して、最初は運動する気は無かったんですけど、本能的に陸上に惹かれて、復活しました。中学の頃から砲丸投げをしてて、大学でも砲丸投げをしています。今はまだグライドで投げてるんですけど、いつかは回りながら投げたいと思っています。
大学生になって初めて見た陸上の試合は、春インでした。春インでは、僕の専門種目である砲丸投げは、アツオビン兄弟という日本トップレベルのバケモノ2人がいて、迫力がとてつもなくすごかったのを覚えています。そこの牙城を崩すことを目標に大学での陸上を頑張りたいと思いました。また、一番印象に残ったのは、矢木さんの高跳びでした。あの舞台で、手拍子の中、PBを大幅に更新し、2m00を跳んだ姿が鳥肌が立つほど、心が震えました。いつか、矢木さんのように、心を震わせれる投擲をしたいと思います!
あと1ヶ月しか4年生の先輩と練習できないと思うと寂しくなってきます。和知先輩、フィールドパート長として皆を引っ張っている姿がかっこよかったです。ときどき、先輩が少年のように無邪気になるときがあり、めっちゃ面白く、可愛かったです。筋トレをするときも、色々教えてくれてありがとうございます!
河野先輩、僕はフィールド新歓で河野さんと夏目さんの3人で話をしたことが一番印象に残っています。そこで、陸上や筋トレのことを聞けて、陸上の見方を変えてもらいました。ありがとうございます!
夏目先輩、僕が目指しているマッスルボディをしてて、いつも筋肉に惚れちゃいそうです。春インのときの足を攣りながらも大ジャンプをしていた所にとても感動しました。また、先輩もフィールドの新歓の時にたくさん話したことがとても印象に残っています。たくさん教えてくださり、ありがとうございます!
中條先輩、最初皆から、ぺろり先輩って言われてて誰か分かりませんでした。今まで練習の時になかなか話すことが出来なかったので、残り1ヶ月はいっぱい話したいと思います!
七大線に向けて、僕は砲丸投げとハンマー投げの代表として出させてもらいます。砲丸投げの調子は上がってて楽しくやらせてもらってます。ハンマー投げはトライアルで初めて投げたんですけど、僕がもやしすぎて、逆に僕が吹き飛ばされました。この一ヶ月間で鍛えて、大根になってハンマーを回せるようになります💪初北海道で少しワクワクしますが、このワクワクを力に変えて記録を出していきたいと思います!
これからも練習の一瞬一瞬を全力で励んでいきたいと思います!
長くなっちゃったけど、次は熱風寮に住んでいる、ハンサムであり野生的な所のある男、大畑くんにバトンを繋ぎたいとおもいます!
まかせた!
0コメント