藤井@一緒に
こんにちは、「フィールドの良心」を襲名いたしました2年の藤井です。有馬先輩が再び良心を持たれることを切に願っております…
こうしてブログを書くということはもう七大戦の季節になったのかと実感してます。1年経つの早すぎやろ…😭
本当にあっという間でしたが、このフィールドパートで過ごしてきた1年間、本当にたーーーーっくさんの思い出があります。きつい練習を励ましあって乗り越えたり、練習のアドバイスを頂いたり、飲み会でいろんなこと話したり騒いだり、練習後の飯だったり、このパートで過ごした一日一日が思い出です。特に心に残ってるのは先日の夏インです。僕が走幅跳でPBを更新したとき、フィールドの人たちが一緒に喜んでくれたのを見て、「あー、やっぱフィールドっていいなー、フィールドパートでよかったな」って思いました(語彙力なくてごめんなさい)。このメンバーであとちょっとしか練習できないと思うと寂しいです…
あっ、七大戦がまだ始まってすらないのに、感傷に浸ってすみません笑
肝心の七大戦ですが、僕はOPで走幅跳と100mに出ます。
OPなので直接九大の勝利に貢献はできませんが、PBを更新して九大の起爆剤になることが自分にできることだと思います。しっかりPBを出して応援してくれる人たちと一緒に喜べる、そんな跳躍をしたいです💪
また4年生と一緒に出る最後の大会なので、4年生に成長した姿を見せたいです。
ご存知だとは思いますが、OPの走幅跳って1日目の9時40分開始なんですよ。全てのフィールド競技で最初なんで、そこからテンションがぶち上がるように大声で「行きまーーーす!」って言います!みなさんも大声で返してください!
最後になりましたが、七大戦まで残りわずかとなったので怪我だけには気をつけてみんなで盛り上がっていきましょう!!
では僕の話はここまでにして、次は、微積の単位が危ない!?「数弱の極み乙女」の横松さんからお話を頂きましょう。
0コメント