太田@ひたすらに全力

どうも、みなさんこんにちは。佐賀出身の走幅跳専門の太田匠哉です。ホラ吹きの内田壮一郎が私のことを独特だのどうのこうのデタラメなことをぬかしておりましたが、私は至って普通の大学生です。勘違いしないでください。あの内田壮一郎の言うことは一切信じないでください。痛い目見ます。何度苦しんだことか。数え切れません。

はい。ということでこれから七大戦に向けた意気込みを書いていこうと思います!私はまだ1年生ということで七大戦を経験したことがなく、どのような雰囲気かは正直分かりません。しかし、先輩方からのお話や気持ちの入り具合から、かなりの緊張感をもった試合になるんだろうな、と考えております。そんな何も知らない私ですが、幸運にも対抗選手として出場することになりました。私は一浪して入学しており、周りの多くの一年生よりもブランクが長い状態であり、初めは高校時代とは程遠い動きしかできず、とても七大戦に対抗選手として出場することは無理だと思っていました。しかし、そんな私にも対抗選手として出場できることになりました。こんな最高のチャンスをものにしないわけにはいきません!七大戦は応援が凄まじいということを聞いているのでその応援を力に変えてダークホースとして絶対にビッグジャンプかましたります!私が九州大学走幅跳勢斬り込み隊長なので、私がぶっ跳ぶとみんなも勢いがつくだろうし、私をノーマークの他大学はきっとビビるので、1本目からアクセル全開でいきます!また、この七大戦は個人の戦いではなく、大学での戦いです。自分一人のためだけに跳ぶわけではないと思います。私はこれまでの陸上人生、周りのことを考えて跳んだことはありませんでした。しかし、この七大戦は応援してくれる人のためにも絶対跳んでみせたいと思っています。また、この七大戦に対抗選手として出たかったが出られなかった人がいるということを対抗選手は忘れずに試合に臨まないといけないです。その人たちの思いを背負って、みんなの分まで跳ぼうと思っています!みんなの前で無様な跳躍は見せられません!この気持ちはプレッシャーにも繋がりうるかもしれませんが、しっかりと自分をコントロールできれば自分の力になると思うので、この気持ちを忘れずに跳んできます!自己満で終わるのではなく、みんなの気持ちを背負って絶対点取って帰ってきます!

気持ちが入ってしまい、長々と書いてしまいましたが、最後に4年生の先輩方、これまで本当にありがとうございました!こんな自分勝手な私にも優しく接してくださり、また、アドバイスもくださったりして本当に感謝しかありません!感謝してもしきれません!この感謝の気持ちはずっと忘れません!最後に良い気持ちで終われるようにみんな一緒に自己ベスト出して他大学ぶちのめしてやりましょう!

次は走幅跳専門でホモの赤星くんに書いていただきましょう。

九州大学陸上競技部フィールドパート's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000