赤星@おかえりマンゴー

    皆様、いかがお過ごしでしょうか。ご無沙汰しております。フィールドの貴公子こと赤星でございます。ありがとうございます。最近のマイブームは無いです。ありがとうございます。
     さて、2020年を振り返るわけですが、BGMはこちらでお届けしようと思います。福岡ソフトバンクホークスで「いざゆけ若鷹軍団」。(イントロが流れ出す) 
     2020年を振り返るとまず思い浮かぶのはコロナでしょう。クソコロナで七大戦はなくなり、部活動を自粛に追い込まれました。自粛期間中と言えばひたすらにAPEXとバイトをするゴミ渋な生活をしておりました。(ソレッ!(若鷹軍団がサビを迎える))4年生は最後の大会なく引退し、(いざゆけ無敵の若鷹軍団〜)1年生も入るタイミングがウヤムヤになり(いざゆけ炎の若鷹軍団〜)気持ちの悪いシーズンとなりました。(我らの我らのソフトバンクホークス)
(間奏)
(ペナント競うグラウンドに〜(若鷹軍団の2番))しかし、再開すると動きはなぜか良くなり、力のある1年生が入ってきてくれて(公私共に(ここでいう公私とは部活動と私生活のことを指す。))とても充実した移行期、冬季を迎えられています。1年生に抜かれる恐怖はありますが、なんなら今まさに走練出先をいかれていますが負けないよう来シーズンは精一杯気持ちよくプレーしようと思います。(ソレッ!)冬季練はしんどいですが(いざゆけ無敵の若鷹軍団)来シーズンを見すえて(いざゆけ炎の若鷹軍団)しこたま頑張りましょう!!(我らの我らのソフトバンクホークス)
(間奏)
(力の限り戦わば(3番が流れる)以上、2020の赤星をいざゆけ若鷹軍団とともに振り返ってまいりました。来シーズンの赤星に乞うご期待です!!
次は公私共に(ここでいう公私とは勉強面と部活動及び私生活のことを指す)充実している河野に回そうと思います。よろしく!
それでは皆さん、いい夜を

九州大学陸上競技部フィールドパート's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000