河野@怪我には気をつけましょう...
フィールド1年のボス、福ちゃんこと福寺君から紹介預かりました、バネバネの実を食べた記憶はないですが…バネバネしさが滲み出てる(らしい)全身バネ人間の河野です。
はじめましての人もいることだと思うので自己紹介からしたいと思います。
九州大学 工学部 Ⅰ群の河野(かわの)です。専門は走幅跳やってます。
陸上の経歴を自語りしますと、陸上に初めて出会ったのは中学生の頃でした。ただ小学校で足速かったから、とか友達が陸部に行くから的な感じで入部しました。専門の走幅跳は中一の秋頃に始めました。中学生の頃は2年の新人戦で県で優勝したこと、3年の頃に本気で狙ってた全中に行けなかったこと以外は特に平凡な陸上人生を送っていました。全中に行けなかったのは陸上人生で最初で最後の後悔だと思います。その悔しさのおかげで高校に入ってからは、ほぼ部活漬けの日々を過ごして、青春の要素は全て陸上だったような気がします()。そのせいもあってか再度、県で優勝させて頂いたり全国大会に出させて頂いたりしました。そんな部活ばかりの高校生活に「勉強」という文字は無くて当然浪人するのですが、一応無事現役の頃にめざしてた九大に入ることができて今に至ると言う感じですね。それこそ自己ベストはそれなりですが、1年のブランクあったり今練習参加出来てなかったりで、今となっては恐らく
(自分)≦(凡の人)ぐらいになっているはずです。
さて、今の自分は右のハムストリングを怪我しており練習に参加出来ていません。なんか肉離れしたのが細い筋肉で治るのがけっこう長引いててもう少し復帰に時間がかかりそうです。目標としては8月過ぎぐらいからの復活としております。同期の人たちもみんなどんどん伸びてきているので自分も負けてられないなと常々思っております。
大学としては七大戦に向けて!となっていると思いますので、福岡から応援の声を届けたいと思います。
次は最近自己ベストを出して調子アゲアゲで、自称フィールドパートのモブ兼エースの夏目廉太郎にお願いしたいと思います!
0コメント