松尾@中学デビュー
こんにちは。松尾です。
皆さんお元気ですか。部活が自粛になって約1ヶ月半が経ちますね。私も河野くん同様、オンライン授業が始まりやっと昼夜逆転生活から抜け出せつつあります。4月はずっと映画やドラマを見たりしていましたが、だんだん画面を見るのがきつくなってきて、最近は栄養科らしくクッキングばかりしておりました。小学生の頃の作文を読み尽くしたりもしました。
小学生の写真を見たりして思い出したのですが、小学生の私はすごくおとなしくてマイペースな生徒でした。給食も食べるの遅くていつも最後まで先生と2人で食べてたし、習い事もそろばんとピアノでいつも室内にいたし、体育でボーッとしすぎて野球少年のボールが顔面直撃して病院に運ばれたこともありました。男子ともあまり話せず、小6まで、絶対に女の子と結婚すると宣言してました。
でも中学で陸上を始めて、朝練夕練バリバリあって、きつかったけど本当に楽しかったです。いつの間にか人とよく喋ったり、昼休み外で遊んだり、よく食べるようになり、周りから変わったねとすごく言われました。6月には好きな人もできて、もちろん宣言は撤回しました。
なんの話やって感じですが、本当に陸上に出会えて良かったということです。いとこがいるからという理由で始めた陸上ですが、陸上で本当にいろんなことを学び、成長できました。そしてもっと成長していきたいです。それを、この自粛期間に改めて思いました。
いろんな方が言うように、今は陸上競技を楽しむことが1番大事だと思います。全員で部活ができる日を楽しみに、それぞれ少しずつでも頑張りましょう!
次は、太田くん。お元気ですか?
よろしくお願いします!
0コメント