2020.06.26 01:16高橋@フィールドという空間岩本さんから託されました! フィールドパート長の高橋です。有馬と岩本さんの忙しさはブログや筋トレ時の様子からひしひしと伝わってきました。体調には気をつけてなほんとに。そしてみんな忙しい中、思っていることや頑張ろうと思っていることを素直に書いてくれてありがとう。お互いにいい刺激になったことかと思います。僕もみんなが何に悩んでいるのかが分かる...
2020.06.21 07:39岩本@頑張れ自分こんにちは。皆さんお元気ですか?庄野くんや有馬くんのように、私もここ2ヶ月は研究室が忙しく、充実した日々を送っております。朝早くから夜遅くまで有馬くんの原チャがあるのを見て毎日励みになってるよ、、笑練習の方はというとここ2ヶ月くらい何もしていないです。というか陸上を避けていた気がします。練習しようと思いジャージを着てランシューを履くと、今...
2020.06.15 11:41有馬@日進月歩お疲れ様です。皆さんお元気にしているでしょうか?緊急事態宣言も解除されて一か月が経ち,少しずつもとの生活スタイルに近づいていくようになっているのかなと感じています。昨日は,マンションの下でバイトに行く淺田を見かけて,早くみんなとも会いたいな~と思った次第です。我が家は,フィールド飲み会会場として広く皆さんにも使っていただきましたが,コロナ...
2020.06.13 13:19庄野@バスケうまくなりたい、4年生になりました、庄野です。まさか自分がもう4年生としてブログを書いているのか思うと、驚きとともに時の流れの速さを感じます。みなさんどうお過ごしでしょうか?私は研究室が始まり平日は微生物を培地に植菌して、その活性を調べたりなどしています。人よりも微生物と触れ合っている時間のほうが長いのかもしれません。まあ余談はこの辺にして部活に関して書...
2020.06.11 12:24木野@お金は大事だよご無沙汰しております。木野です。かぐや様は告らせたいにドはまりしている今日この頃です。皆さまもぜひ見てみてください。さて、今回は近況報告ということで最近身の回りで起きたこと(ニュース)と部活についての二本で書こうと思います。1つ目のニュースです。最近バイトの勤務時間が短くなっていたのですが、宣言の解除を受けてようやく少しだけ勤務時間が伸び...
2020.06.04 05:15横松@島と猫とじゃがいもとみなさま、お久しぶりです。微積3度目の正直よこまつです。本題に入る前にもってぃへ帰省してからは私の料理ではなく母の料理だったため、友達に見せれるものではないということ(たぶん、照れ)で、送っていませんでした。ごめんね。現在、島に帰ってはや2か月近くが過ぎようとしています。島での生活はというと、人間と会うことが極端に減ったので、最近は近所の...