2023.06.29 01:54マル@七大戦への道と失った愛の蘇り皆さん初めまして。中條愛登さんの言った通り、ドイツから来た交換留学生、マーガ・マルセル‐ジュリエンです。ドイツ人として下の名前が二つありますが、マルと呼んでください。現在、九大で日本語・日本文化研修コース(JLCC)の交換留学生の特別なプログラムを受講していますが、健康・スポーツ科学の修士課程に入ることを目指しています。交換留学生として日...
2023.06.27 03:40中條@夏休みの一言日記、夏休み初日に全部埋めて、その通り実行してた皆さんこんにちは。スイカバー消費量世界8位、どうも2年中條愛登です。フィールドパート1モチベーションの高い和知に指名されました。彼のブログからは、本当に陸上への熱意が感じられて、たまにはやるなぁ~と思いました。私はそんな彼に良くも悪くも影響を受けています。最近で言うと、彼のチャリドリフトに憧れて自分も真似していたら、パーン!シュー…という...
2023.06.25 13:37和知@うるーさい七大戦に九州大学陸上部フィールドパート!和知陸斗です!ヨネンセイにっ!感謝の気持ちでいっぱいです!ワタシタチワァ!このフィールドに入部でキィ毎日ヲォ!何不自由なくぅ幸せに暮らしいていくことができます!フィールドノミンナ!ホントにありがとうこざいます!ワタシタチハァ‼!イマデモ…毎日が戦いの連続です!全店売り上げとの戦い!キョッウゴウタダイカ...
2023.06.22 14:42石井@意義山田くんから引き継ぎました、石井です。しっかり暑さにやられております、石井です。私は中学から陸上を始めましたが、最初はとにかく飛ぶのが楽しい!という感じでやっていました。高校に入り、勝負の世界を少しずつ知りました。途中それが嫌な時もありましたが、やっぱり勝てると嬉しくて、自分を超えられると楽しくて、練習を頑張りました。大学でも特に深く考え...
2023.06.21 03:24山田@3歩進んで2歩下がる皆さんこんにちは。フィールドパート3年の山田です。最近は夏が近づいてきて、なんとなく出かけたくなる季節になりましたね。かくいう僕も最近考え事などをしていると無性に深夜徘徊をしたくなってしまい、ついつい歩きすぎて10〜20kmほど歩いてしまいます。もうおじいちゃんですね。歳をとるって怖いです。夏といえば今年も七大戦の季節がやってきましたね。...
2023.06.18 13:06松浦@投げて踊って黒くなって...どうしよう?いやぁ、今年も夏が来ましたね。夏が来ると毎年、実家ではスイカが育てられて、だいたいそれが7月半ばの川尻神社の祭の時期に収穫されます。食後にキンキンに冷えたスイカを皮のギリギリまで食べて、お腹が膨れたらシャワーを浴びて、虫の声を聴きながら寝る、そんな吉田町の片隅で育ったのびのび好青年、サトチャンことさとぼぉこと、松浦が、七大戦ブログもトップ...