2019.07.30 21:07諏訪@みんなとやる陸上どうも大親友の諏訪です。思い返せば、僕と同期4人の出会いも下ネタから始まりました。あれから3年以上勃ったと思うと、なにも成長していないどころか、湿った下ネタ担当ポジに成長してしまっている自分がお恥ずかしいばかりです。この場を借りて、私のモラルを逸脱した下ネタで不快な思いをさせてしまった皆様、申し訳ありませんでした。しかし、みなさん、幸か不...
2019.07.29 23:52尾関@鮭ハラス丼優しい梶原先輩から紹介いただきました、新たなエピソードを作ってきた尾関です。新たなエピソードと言っても、言いにくい話ですが男ウケしかしかない話ばかりなので、7大打ち上げの時に酒のつまみとしてお話ししますね。そうそう、酒で思い出しました。僕は2ヶ月間、部活に行かずに鮭ハラス丼を食べるか勉強するかどちらかでした。ご存知の方も多いですが、6月か...
2019.07.29 14:43梶原@気楽に紹介に預かりました優しい先輩、梶原です。色を入れたら、もっと似合ってるから期待してて松尾さん!!今日は最期の第1腹筋をして最後の月曜練習で、最後のフィールドブログを書いています。色々な最後が次々くるのがいよいよ引退って感じを掻き立てます。ブログをさっき、一気読みしたけど、ほんとにいい後輩たちを持ったなってのが第1印象です!みんな最高かよ!...
2019.07.27 14:38松尾@九大生になりたいお疲れ様です。河野くん!よろしくお願いします!皆さんの文を読んで、文章力と語彙力の高さ、面白さに驚いています。賢い人はやっぱり発想がちがう、、読むのが楽しすぎて感動しています。私も自己紹介させていただきます!福岡女子大学食健康学科1年の松尾波奈子(まつおはなこ)です。私は平日は平和台で練習し、土曜日に伊都の練習に参加しています。中高陸部で...
2019.07.26 14:27河野@覚えてください、、はじめまして!三好くんから指名を受けました、この度新しく入部した河野颯平です。メガネを見て笑うのは僕の周りで三好くんだけで、最近は顔を見ただけでも笑ってくるので本当に辞めてもらいたいです。三週間ほど前に初めて練習に参加したのですが、その日の夜39度の高熱が出てそれからずっと体調が万全でなく、あまり部活に顔を出せてなていない状態です(笑) ...
2019.07.26 07:29三好@もう大人こんにちは、フィールドの母(笑)から指名された三好です。淺田がママになったらしいのでこれから面倒をみてもらおうと思います😁 あと、僕は牧野うどんを愛していないし愛されてもなく、肝臓も強くないです。 さて、気づいたら入部して4ヶ月ほど経ち、気づいたら七大戦まであと一週間と迫りました。この4ヶ月あっという間でした。はじめは自分と太田の...
2019.07.25 04:09淺田@プロツイッターラー山田智紹介に預かりました、この度フィールドの母(?)の称号をいただきました淺田朋来です。フィールドの母とは言いつつも、今回は微塵も包容力のない文章をお送りしますので悪しからず。センター1か月前のショック(詮索厳禁)がぬぐい切れぬまま入学した僕は、大学では部活に入らず、テキトーに運動系サークルにでも入ってぬくぬく生きていこうと思っていた。しかし、...
2019.07.24 22:21赤星@深夜テンションお茶の間の皆さんこんにちは、ホモの赤星でございます。ホモ認定はなかなかに心外ではございますが、あのホリホリ高校出身なだけにぐうの音も出ません。さて、僕が陸上を再開してはや二か月が経ちました。三年のブランクは大きく、もともとそんなに芳しい成績を残してもこなかったので先輩方や他の一年生の間に大きな壁を感じます。ただ、そんな言い訳をぬかしても、...
2019.07.23 13:48太田@ひたすらに全力どうも、みなさんこんにちは。佐賀出身の走幅跳専門の太田匠哉です。ホラ吹きの内田壮一郎が私のことを独特だのどうのこうのデタラメなことをぬかしておりましたが、私は至って普通の大学生です。勘違いしないでください。あの内田壮一郎の言うことは一切信じないでください。痛い目見ます。何度苦しんだことか。数え切れません。はい。ということでこれから七大戦に...
2019.07.22 12:26内田@折り紙+円盤投げこんにちは 木野先輩の紹介に預かりました"好きなもの多すぎんか?"な内田です。文章を書くのは苦手でかなり緊張してるので、つまらない文章でも許してください。寛容な精神で……!私には趣味が色々ありまして、円盤投げ、折り紙、お絵かき、ビートボックス(最近はボイパ)、ゲーム(ぷよぷよ、つむつむ 等)、etc…が大好きです。その中でも折り紙とは最も...
2019.07.21 14:13木野@実は休部中こんにちは、もってぃの前半のプリキュアネタが長すぎて半分くらい読み飛ばした木野です。自己主張の過ぎるオタクは違う 立間 大樹この言葉をもってぃはしっかり受け止めましょう。もってぃの紹介文に、また寝てるんじゃない?と有りましたが、これを書いている今日も実は起きたら午後2時半でした...
2019.07.20 14:34松本@支え皆さん、スラマッパギ~!2年の松本です。昨年の『HUGっとプリキュア』はジェンダー、恋愛、出産と色々せめた内容で賑やかでしたね。では、今年の『スタートゥインクルプリキュア』はどんなテーマか。異なる家庭、文化、人種の壁にどう立ち向かうのか、そんな価値観の違いがメインテーマかな、と私は勝手に思ってます。プリキュアも5人のうち2人が宇宙人という...