2025.04.25 04:26森@夢中になれる4年間をこんにちは! 1年生の皆さん、入学おめでとうございます!フィールドパートの次期パート長として新歓ブログを書きます、3年の森と申します。文章書くのは苦手ですが(文学部なのに)少しでもフィールドパートの良さが伝わるよう、ブログを書いていきたいと思います! まず軽く自己紹介をしたいと思います!私は中学、高校、大学と陸上を続けており、中学時代はハ...
2025.04.18 02:44高木@問題児二人。ただし最叫。『人間は高い知能と科学技術を持つ代わりに、生身での身体能力は著しく退化してしまっている』……というのが世間一般のイメージであろう。五感の鋭さや筋力・体格はもとより、道具を扱うためその「爪」も、道具に役目を奪われたその「牙」も棄ててきた。だが、人間にはまだ棄てていない武器がある。それは大脳の発達とは別に、“戦うために”進化した身体機能……『...
2025.04.15 04:31土井@新こんにちは!女子・2年を代表してブログを書かせていただくことになりました、土井です! このブログを見てくれているっていうことは多かれ少なかれフィールドに興味があるということなんでしょうか?😏今回は女子の目線から書いていきたいと思いますが、もちろん男子も読んでいってくれると嬉しいです!まず初めましての方も多いと思うのでちょっとだけ自己紹介...
2025.04.08 15:33和知@きょうはなにがまってるの?ぼうけんかな?ともだちかな?さあ!いこう!フィールドといっしょに!しゅっぱつ!こんちには!!!本日から何名かで新歓ブログを回していこうと思います!入部した新入生だけでなく、入部を考えている新入生にフィールドパートの魅力を伝え、入りたいなと思ってもらえるようなブログを書けたらなと思います!まずは自己紹介から!僕は現フィールルドパート長を務めさせていただいている4年生、数えない年で21歳の和知です。最近の悩みは毎練習時...
2024.12.31 13:03和知@先輩こんにちは!年末ブログのトリを務めさせていただく、和知です!トリを任せてもらったのに申し訳ありませんが、明るい新年を迎えられるような元気なブログは書けそうにありません。自分に嘘をついて明るいブログを書こうかとも思いましたが、とある僕の大好きな先輩もおんなじようなことをしていたので、それも良いかなと思い、思うままに書くことにしました。202...
2024.12.31 05:39河野@やっぱり走るは楽しいこんにちは。フィールドパート3年の筋肉からバトンを受け取ったフィールドパート3年の河野です。2024がもう終わるとのことで早いものですね。歳をとるに連れて1年が短くなって行くような気がしてなりません。2024の振り返りとしては大きな怪我もせず楽しく陸上やれたのでとても良い1年だと思いました。あと、部活を初めてから食生活を見直した結果体重が...
2024.12.30 05:30夏目@初めましてユニこーーーーーーーーんこんにちはフィールドパート3年の筋肉です。2024年も終わりが見えてきました。クリスマスも終わり、まるでそれが何もなかったかのように次は大晦日だ、年始だと忙しない世間に嫌気がさしてます。まず少しだけ、最近の悩みについて聞いて欲しいです。皆さんは、夢遊病ってご存知ですか?夢遊病は、ノンレム睡眠という深い眠りの時に生じ...
2024.12.28 08:12中條@保険入るやつビビりこんにちは。親指を立てながら「知ったこっちゃない」表情が最高な、いつもハッピーなマナトです。お久しぶりです。しばらく部活に行ってない間に、初めましての人もフィールドに加わったようですね😮今留学が終わり、空港で帰りの飛行機を待ちながらブログを書いています。さて、今年ももう終わりですね。つい最近入部した感覚でしたが、気づけば3年生の冬がやっ...
2024.12.24 01:15マル@未来って不思議だよね~皆さんこんにちは、九大陸上競技部のおっさんマルです。胡くん、フィルドパートの初ブログお疲れさまでした。健康スポーツ科学の学生がもう一人、フィールドパートに参加すると聞いて驚きました。来年以降、大学院生として頑張ってくださいね! さて、もう12月ですね。時が経つのは早いもので、ついていくのが大変ですね。今回のブログは特に面白いことが思いつい...
2024.12.23 11:44胡@再出発1. 自分の状況まず自分の状況について話しましょう。今年、九州大学の陸上競技部に参加できることができて本当に嬉しく思います。今年の5月頃には、インスタグラムで陸上チームに参加して一緒に練習できるかどうか尋ねていたことを覚えていますが、その時点で九州大学に合格できるかどうかはまだ分からなかったhhh。あっという間に夏から秋になり、私は九州大...
2024.12.21 15:42松浦@軌跡を眺めて思うこと どうも急遽ブログ書いてみてます。前パート長してましたサトチャンです。七大戦でブログは最後と思っていたのですが、心が動く出来事が七大戦以降もたくさんあったのと、みんなに最後伝えたいことがあったので、もう一度だけと思ってブログを書いてみました。後輩たち許してね。^_^ さてあのブログからもう5ヶ月経つ訳ですが、ここ最近のサトチャンと言えば3...
2024.12.21 05:28矢木@「知ってるかな、夢っていうのは、呪いと同じなんだ。途中で挫折した者はずっと呪われたまま、らしいよ。」おはようございます、こんにちは、こんばんは。あっちゃんから指名いただきました2年のトリを務めるフィールドパートのさわやかお兄さん担当こと矢木聖一朗です。あっちゃんは何が成長の要因だったかわからないとか言ってますが、間違いなく疲労、メニュー、メンタル管理を手伝ってくれるお兄さんがいたおかげですよね。まぁ交際面では彼に頼りっぱなしなので競技面...